不動産用語集

不動産用語集

アパートあぱーと
木造やプレハブなど準耐火構造の集合住宅のこと。1棟当たりの戸数が少なく、建築費、建設期間が短く、そのぶんマンションにくらべて家賃が安い場合が多い。
一戸建ていっこだて
集合住宅ではないが、賃貸では一戸建てと記載されていても、そのうちの1階部分だけ、2階部分だけという場合も。ニュータウン以外では管理費は不要な場合が多い。個人住宅を転勤時のみ貸し出す(リロケーション)など、あらかじめ賃貸用に建てられた以外の物件 も多い。
管理費・共益費かんりひ・きょうえきひ
賃貸集合住宅の敷地と建物のうち、共用部分を維持管理するためにかかる費用を、1戸当たり1ヶ月分に割り振った金額。費用の内訳は、建物・設備の定期的な保守点検費用、管理員の人件費、清掃委託費、共用部分の水道光熱費・損害保険料、管理組合運営費など。委託管理の場合は、これに管理会社への委託手数料が加わる。委託の内容や、建物の規模、共用設備の仕様などによって異なる。
更新料こうしんりょう
賃貸借契約の更新をするときに支払う一時金のひとつ。地域や物件によって1~2年の更新契約ごとに発生する場合も。借地借家法上に明確な規定があるわけではないので、仮に賃貸借契約書に更新料にかかわる条項がなければ、借り手は更新料を支払う義務はない。契約書に明記してあれば、支払わないと契約違反になる。
コーポこーぽ
建物が区画で区切られていて複数の居住者に対して賃貸する集合住宅。木造や軽量鉄骨で建築されていて構造上、低階層。エレベータなどの共用設備がほとんどないため管理費・共益費も安い。アパートやハイツとの違いは明確ではない。
敷金しききん
借り手が家賃を滞納したり、部屋の造作を壊すなどした場合の損害賠償の支払いを担保するために家主に預ける費用。退去時に、実費を差し引いて清算されるので、残金が還元されるケースが多い。
重要事項説明じゅうようじこうせつめい
不動産の売買契約や賃貸借契約の前に、不動産会社が取引相手や当事者に対して契約に関する重要な事柄を説明すること。不動産の取引についての専門知識がない一般消費者でも内容を十分に理解したうえで契約でき、トラブルを未然に防ぐために宅建業法で設けられた制度になっている。宅建主任者が主任者証を提示したうえで、「重要事項説明書」を交付して説明することが法律では義務付けられている。納得してから契約を。
損害保険そんがいほけん
賃貸物件によっては、損害保険や共済などの加入が条件になっている場合がある。建物の構造や広さに応じて内容は異なる。損害保険は、火災のほかに水漏れ事故まで保障するものまである。
仲介手数料ちゅうかいてすうりょう
仲介会社などによって不動産の取引をしたときに、業者に支払う報酬のこと。売却や物件探しの依頼をしても、取引が成立しなければ支払う義務はない。仲介手数料の金額の上限は宅建業法で決められている。賃貸は、貸主と借主から受け取る報酬(仲介手数料)の合計額で家賃の1.05ヶ月分が上限。売買(取引金額が400万円超)の場合は「取引金額×3%+6万円」以内。課税業者の場合、これに消費税がかかる。
定期借家権ていきしゃくやけん
契約更新のない定期建物賃貸借権のこと。契約期間の上限はない。契約のときに、貸主は、借主に対して公正証書などの書面を公布して「更新がなく期間満了により終了する」ことを説明する義務がある。契約終了の1年前から6か月前までの期間に契約終了の通知をする必要がある。
テラスハウスてらすはうす
たいていは2階建ての連棟式住宅。庭の付いた長屋式住宅で、同じような形のタウンハウスと呼ばれるものもある。物件によって庭の使い方に制限がつく場合がある。大半が賃貸専用に建てられているので、新築も探しやすい。
入居審査にゅうきょしんさ
賃貸借契約の初めに、借主の支払い能力などを審査される。借主から提出した申込書や必要書類が、不動産会社を経て貸主に渡ってチェックされる。
日割家賃ひわりやちん
即入居可能な物件であれば、入居申し込み日から家賃が発生。その月のぶんを日割り計算して前払いする。交渉次第で、家賃発生日を遅らせてもらえることもあるので、不動産会社に相談をしてみよう。
保証金ほしょうきん
一般的には、契約を守ることを担保するために支払う費用。契約終了後に無利息で返還されるのが通常だが、全額返還せず1~3割償却されるケースもある。不動産業界では、敷金とほぼ同じ。貸家の保証金の相場は家賃の3~10か月分。借地の場合、普通借地権では権利金、定期借地権では保証金の割合が高い。
マンションまんしょん
RC(鉄筋コンクリート造)あるいはSRC(鉄筋鉄骨コンクリート造)など耐火構造の集合住宅。建物そのものの強さに加え、新築物件ではオートロックや宅配ロッカー付きなど、設備が充実しているものも。管理体制や共用部分の設備次第だが、管理費もアパート・コーポよりはや高め。
申込金もうしこみきん
申し込み順位を確保するための預り金のこと。申し込みを取り消す場合は返金されるのが通常だが、トラブルの原因になるので、必ず「預かり証」を発行してもらうのがベター。
礼金れいきん
賃貸住宅に入居するとき、家主に支払う一時金のひとつ。敷金や保証金のように契約期間が終了しても返還されない。家賃の1~2か月分の礼金を取ることもあるが、最近では礼金なしの賃貸住宅も増えている。